RoboDataPlatform利用規約
株式会社ZMP(以下「当社」といいます。)は、この「RoboDataPlatform利用規約」(以下「本規約」といいます。)を定め、これにより「RoboDataPlatform」(以下「本アプリ」といいます。)を提供します。
第1条(規約の適用)
本規約は、本アプリの利用に関する当社との間の一切の関係に適用されます。本規約の内容に同意しない場合、本アプリを利用することはできません。
第2条(本アプリの目的等)
本サービスは、ユーザーの自社内における研究開発に利用することを目的として、本アプリを利用するものといたします。商用利用は当社が事前に承諾した場合を除き、禁止とします。
第3条(知的財産権等)
本アプリ又は本アプリの提供を通じて契約者に提供される情報・コンテンツ等(以下「本アプリコンテンツ」といいます。)に係る著作権等の知的財産権その他一切の権利は、当社又は第三者に帰属し、許可なしでの転載(SNSでのキャプチャ、論文利用など)は不可と致します。
第4条(利用料)
トライアル期間に限り、本アプリの利用料は無料ですが、本アプリの利用(本アプリのダウンロード及びバージョンアップを含みますが、これらに限られません。)に伴い別途通信料が生じます。
第5条(情報の取り扱い)
当社は、本アプリの提供にあたり、契約者から取得する情報を、次に掲げる目的達成に必要な範囲で利用します。
①サービスの提供・保守、アフターサービスの提供、その他関連する業務実施のため①サービスの提供・保守、アフターサービスの提供、その他関連する業務実施のため
②当社・当社グループ会社その他個人情報の第三者提供先及び共同利用者の商品・サービス・キャンペーン・イベント等(宣伝・広告を含む)のご案内、及びサービス・キャンペーン等に付帯する商品・景品等の発送のため
③ご意見・ご要望・お問い合わせ等への対応のため
④ご利用状況の分析、お客様満足度向上等の各種施策実施のための分析・検討及び当該施策の効果測定、商品・サービス企画のための情報収集・分析、サービス品質等改善のための情報収集・分析その他各種分析・調査実施のため
⑤不正契約・不正利用・不払いの発生防止および発生時の調査・対応のため
第6条(当社が行う利用契約の解除)
当社は、契約者が本規約の定めのいずれかに違反したときは、契約者に対する事前の催告を行うことなく、本契約を直ちに解除することができるものとします。
第7条(本アプリの瑕疵等)
(1)当社は、本アプリに瑕疵が発見された場合で、当該瑕疵の修補が必要であると認めたときは、瑕疵のない本アプリを提供し、又は当該本アプリの瑕疵を修補するよう努めますが、その実現を保証するものではありません。
(2)トライアルでのご利用を前提としていますので、本アプリの瑕疵によって、契約者が損害を被ったとしても(データの破損等)、当社は損害賠償等一切その責任を負いません。
第8条(反社会的勢力の排除)
(1)契約者は、次の各号のいずれか一にも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを表明し、保証するものとします。
①自ら(法人その他の団体にあっては、自らの役員を含みます。)が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等その他これらに準じる者(以下総称して「暴力団員等」といいます。)であること。
②契約者が法人その他の団体の場合にあっては、暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること。
③自ら若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもって取引を行うなど、暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること。
④暴力団員等に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること。
⑤契約者が法人その他の団体の場合にあっては、自らの役員又は自らの経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること。
(2)契約者は、自ら又は第三者を利用して次の各号のいずれか一にでも該当する行為を行わないことを保証するものとします。
①暴力的な要求行為
②法的な責任を超えた不当な要求行為
③取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
④風説を流布し、偽計を用い、又は威力を用いて、当社の信用を毀損し、又は当社の業務を妨害する行為
⑤その他前各号に準ずる行為
第9条(合意管轄)
契約者と当社との間で利用契約に関連して訴訟の必要が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第10条(準拠法)
利用契約の成立、効力、解釈及び履行については、日本国法に準拠するものとします。
本規約は、2021年7月14日から実施します。